片岡愛之助、藤原紀香ともに44歳が結婚。今週、ワイドショーを騒がせたとニュースと言えば、これ。
片岡愛之助といえば、TBSドラマ「半沢直樹」で、金融庁(国税庁)の黒崎駿一役として、
オネエ役の部下に厳しく股間をわしづかみしたり、半沢直樹への執念深いキャラクターで広く認知されるようになった。
「半沢直樹」放送後にも、バラエティ番組に多数出演し、半沢直樹の役柄とは裏腹に、
プライベートで見せる片岡愛之助は、非常に柔らかいキャラで人気者となっていった。
今では片岡愛之助の人気は確立されている。
また昨年、元彼女の熊切あさ美が、藤原紀香との交際を言及し、これまた世間で話題になった。
一方の藤原紀香は、過去お笑い芸人の陣内智則との結婚で世間を注目されたが、
長くは続かず、離婚。藤原紀香の完璧主義も話題となり、注目された。
そんな藤原紀香と片岡愛之助だが、先ほど挙げたように、二人の交際は片岡愛之助の元彼女の
熊切あさ美騒動から世間に大きく注目を集められようになり、今般の結果となった。
お互い酸いも甘いも経験した44歳。今後の結婚生活はいかに。
熟年結婚が増える理由とは
さて、一時期は若くして結婚した夫婦が熟年になり、お互いの価値観の不一致から離婚する、いわゆる「熟年離婚」も定着しつつある一方で、
熟年結婚も増えているという。
なぜなのでしょうか。
今回のケースもお互い44歳。酸いも甘いもあったお互いが改めて結婚を考える理由とは何でしょうか。
NTTレゾナントが運営するポータルサイトgooの中に考えるヒントがあります。
教えてgoo!に投稿されている投稿の回答者によると、
(熟年結婚の)目的は「自分ひとりじゃ老後が心配。夫の年金で老後働かずに暮らしたい」でした。結婚を機に小さな店も辞めましたが・・・目的が目的なだけあって2年もしたら見事に離婚してましたよ。
とコメントがある一方で、40代の主婦によると、
老後を共に楽しめるから、という理由だと思います。
とのコメントがあります。
経済的な依存を高めたいという理由から、老後の趣味をともに楽しみたいからという理由まで。
結局、理由は人それぞれですが、根底にあるのはやはり”寂しさ”ではないでしょうか。
老後一人でいると思うと孤独を感じずにはいられませんが、、
やはり私生活の中でパートナーがいないということは空虚な気持ちになったりします。
途中まで一人で生きていけると思っても、やはりどこかで気づかれる可能性はあるのかもしれません。

0 件のコメント:
コメントを投稿